こんにちは!今日は地震保険についてのお話です。
地震保険では、地震、噴火またはこれらによる津波を原因とする損害(火災・損壊・埋没・流失)に対して保険金をお支払いします。
火災保険だけ入っていれば問題ないと思っている方もいるかと思いますが、地震の多い日本では地震保険が必要になることが多いかと思います。
火災保険では、建物・家財の火災による損害等を補償していますが、地震による火災および損壊などは、火災保険では補償されません。
したがって地震による損害に備えるには地震保険が必要になるんです…!
地震保険は単独では加入できません。火災保険にセットで加入する必要がありますが、火災保険の契約期間の中途でも地震保険に加入することができます。
地震が発生してから後悔しないように、経済的備えとして地震保険に正しくは入れているか見直してみてはいかがでしょうか。
何かご不安なことやご不明点がございましたらいつでもご連絡ください。
誠心誠意対応させていただきます。
電話:03-5933-1577(平日9:00~17:00)
オンライン相談はこちらから